講座のご案内

大人になってから絵本を読んだことはありますか?

大人になってから絵本を読んでもらったことはありますか?  


大人だからこそ楽しめる「絵本」が今とても話題になっています。 

気軽に大人が絵本を楽しめるイベントのお知らせです。

【大人が笑顔になる絵本セラピー】のご案内

絵本セラピスト®協会認定 絵本セラピストのわたくし森景子(めめさん)が、大人向けに数冊の絵本を使ったワークショップを行います。 

  • 絵本の中から忘れかけていた自分や懐かし思い出などが蘇り…、あなたの心をゆっくり癒してくれます。
  • 大人の方ならどなたでも参加できます。
  • 毎回いろいろなテーマの絵本と、プログラムが楽しめます。
  • 初めて参加する方も、絵本を使う講座なので、温かい雰囲気で楽しめます。
  • 参加の皆さんと絵本から感じたことをシェアする中で、自分になかった視点に気づいたり、生き方のヒントを感じる人もいます。


こんな方はぜひ!
  • 大人が絵本を読むってどんな感じかな?
  • いまより心を豊かにしたいと思っている人
  • 絵本セラピーに興味がある人
  • 絵本を人と分かち合いたい人
  • 生きるヒントを見つけたい人

絵本セラピーに参加された方のご感想

  • 絵本は心の架け橋になりますね。 追体験できる嬉しさ、想像するわくわく感、そして喜びを皆さんと共有できた貴重なひと時でした。(40代女性)
  • かつての自分を取り戻し今の自分を知る。いつまでも絵本を友として豊かな人生を歩みたいと思いました。(50代女性)
  • 同じ絵本でも、同じ感想違う感想、感じる感想が異なり、色々な人の話が聞けて楽しかった。
  • 人と話すのが苦手なのですが、知らない方と自然に話せるのは、絵本のなせる業かと思います。素敵な時間をいただきました。(50代女性)
  • 大人になって初めて絵本を読んでもらって、絵本の力を知りました。(30代男性)
  • 同じ絵本でも、絵本セラピーはどんな小さなことでも頷き合えるグループシェアが楽しかった。たくさん素敵な絵本に出会えました。(20代女性)
  • 自分の心と向き合えました。 読んでいただく至福のひと時、また絵本を通して共観し合える嬉しさ、このような得難い機会は、そう在るものではありません。 私はまた明日を楽しみに生きていく力を頂いたようです。(60代女性)

「ひだまり寺子屋」開講説明会のお知らせ➡
めめさんのホームページ内のひだまり寺子屋をご覧ください。


ゆめさんとめめさんの

12回目のコラボイベント

お申込み受付開始しました!

 

 「アマンディーナ

 夏の夕べの絵本と二胡」

 

心象音楽家の福本ゆめさんと絵本セラピストのめめさん(森景子)が

国の重要文化財でもある豊平館で絵本と二胡のコラボイベントを

開催します。

 

ゆめさんの生の二胡の音色は魂に優しく響きます。

めめさんのチョイスする絵本の語りは、きっとあなたの心に

豊かな時間を届けます。

 

北海道の気持ちの良い夏の夕暮れをご一緒に楽しみませんか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

日時:2023.7.23(日)

   受付 18:00~

   開始 18:30~

                               

会場: 豊平館 2階 広間

                              

住所:札幌市中央区中島公園1番地20号

 (011-211-1951)

参加費:大人:2000円 

子ども:1000円(0歳未満児さんは無料とさせていただきます。)

今回のお席の数は、60席です。

 

申し込み先:090-8372-2382 (森景子) mail:k-memesan@ezweb.ne.jp

または、Facebookイベントから申し込みをお願い致します。

                                

お申込み始まっていますのでお早目に💛

 

  

 

満員御礼
おかげさまで90席が満席となりました。
現在キャンセル待ちを受け付けております。
渡辺淳一文学館 ℡011-551-1282

 

 ・・・・・・・・・・・・・

素敵なあなたと過ごしたい

「歌と絵本のときめきの時間」開催します!

 

 長く寒かった札幌の街に春の訪れを感じる季節となりました。

 

おひさまの光が眩しくなり、

雪の下からの可愛い芽を出す草花

木々の芽もゆっくりゆっくり開花の準備

 

クラッシック歌手のもよこさんと絵本セラピストのめめさんが春の喜びを分かち合う歌や絵本をご用意致しました。
どうぞ、みなさまお誘いあわせの上お越しくださいますようご案内申し上げます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:2023年4月15日(土)開場:13:00 開演:13:30

場所:札幌市中央区南12条西6丁目

  渡辺淳一文学館

参加費:大人3000円 子ども1500円(限定20席)

チケット(有り)

 *申し込み先➡ めめさんk-memesan@ezweb.ne.jpまでメールまたは090-8372-2382

Facebook メッセンジャーからでもOK!

 

NHKカルチャー札幌教室「大人が楽しむ絵本の世界」

クリックすると拡大できます
クリックすると拡大できます

心の時代「大人が楽しむ絵本の世界」は、2018年から今年2023年の春で6年目の開講が決まりました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2023年10月開講間もなく募集いたします。先着15名。

 

現在2023年4月~9月教室は開講しています。

現在満席です。

NHKカルチャー札幌教室にお電話かWEBからお申し付けください。

 

5回とも毎回違う内容になっていますので、途中からのお申込みでも受け付け可能です。

絵本を楽しみたい大人の方・絵本をもっと深く学びたい方お待ちしています。

お申込み下さる方は、老若男女・年齢も様々!

毎月第2水曜に開催されます。

毎回テーマが違いますので単発のお申込みでも楽しめます。 

見学・体験もできますので、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしています❤

 


お申込みはこちら

オンライン 森の絵本Cafe

週末にゆっくり誰かと絵本を楽しみたい方、絵本の魅力をさらに見つけたい方に用意した夜cafeです。

オンラインですので、お忙しい方も離れた場所からでも楽しく自由に参加することができます。
(Zoomを使用します)

気がついたら絵本の引き出しが増えていたり、最高のリフレッシュタイムになっているかもしれません。

満員御礼!!

2月のメニュー:村中李衣先生の「読み愛ってなぁに?

 

2023年2月25日(土)

絵本作家:村中李依さんをゲストにお呼びしました。

 

ー盛会のうちに終了いたしましたー

沢山の感想が届いております。

有難うございました。

 

 

 コチラは満員御礼となりました↓盛会のうちに無事に終了しました。
次回のオンライン森の絵本Cafeをお楽しみに~!!!

 

 お待たせしました!

2月のオンライン森の絵本Cafeは、2月25日の夜に開催です!

 読みあいの現場を大切にされている村中李衣先生のお話をリアルタイムで聴きませんか?

「保育をゆたかに絵本でコミュニケーション」と「奉還町ラプソディー」の2冊お手元にあるとより先生のお話が深く理解できると思います。

 

参加申し込みは、以下に記載されているリザーブストックの申込みフォームから

お申込みください⇩

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆日時:2023.2.25(土)19:50~Zoom入室 20:00~22:00

◆参加募集人数:25名程度

◆参加費:2000円  アーカイブ有り(2週間)

◆持ち物:絵本を楽しむこころ・村中李衣先生の著書または絵本や児童書・好きな飲み物

    *絵本を用意できない方は手ぶらでご参加ください。

 

 ◆お申し込みは専用のリザーブストックから必要事項を入力の上、お申し込みください。

お振込み完了後、当日のZoomのURLをお知らせいたします。

コチラからお申込みできます。↓↓  2/25は参加募集人数に達しました。ありがとうございました。

https://resast.jp/page/consecutive_events/19146